『幸せ探し』 皆さんは今幸せですか!?
質問させて下さい。
皆さんは幸せですか?
『幸せ』と答える方はどのくらいいますかね!?
人間は、99%の幸せを無視して、
1%の不幸を意識し続けます。
世の中には、幸せな人がいるわけではありません。
『幸せだ』と思った人がいるだけ。
金持ちな人がいるわけでもありません。
『金持ちだ』と思った人がいるだけなんです。
インドの釈迦が説いた『足るを知る』と言うことですよね。
『足るを知る』
雨をあびるようにお金をどれだけ手に入れても、
人間の欲は尽きる事がありません。
仏の知恵を持つ賢い人は、そうした欲にこだわる事が
苦しみの原因になると知っているため、
自らの足りる分を知っています。
ー釈迦ー
今の現実は自分が作り出しています。
これは量子物理学的な考えで、妄想ではありません。
しかも、全て私達の思った通りの世界です。
希望が叶っている世界を自ら作り出しています。
それなのに、人間は不幸だと嘆きます。
この言葉に疑問を感じる人は、一つ一つ質問してみて下さい。
例えば、
毎日遊んで暮らしたいと言っている人がいるとします。
<質問>毎日遊んで暮らせばいいじゃん
(回答)仕事があるから遊べないよ。毎日遊ぶためには仕事辞めないと。
<質問>仕事辞めてばいいじゃん
(回答)仕事辞めたら、お金入ってこないじゃん
<質問>お金入ってこなくてもいいじゃん
(回答)アホか、お金入って来なかったらご飯食べれないじゃん
<質問>ご飯食べなくてもいいじゃん
(回答)ご飯食べなければ死んじゃうじゃん
<質問>死んでしまえばいいじゃん
(回答)死にたくないよ~
<質問>死にたくないのが願いなのね?
(回答)そりゃそうだよ
<質問>死なないために、ご飯食べてるのね?
(回答)そうだよ
<質問>ご飯を食べる為にお金を稼いでいるのね?
(回答)そうだよ。それとお金が無いと遊べないじゃん。
分かりますか!?
つまり、今の現状は自分の想い通りのままと言うことになりますよね!?
〇死なない様にご飯食べれて
〇ご飯を食べたり、遊んだりする為にお金を稼げて
〇辞めたくない会社があって
全て願いが叶っているのが現実なんです。
願いが叶う事が=幸せと言うなら、
人間は皆さん幸せなんです。
この事に気がつかない人が多いのが現実です。
お水が1cmだけ入っているコップがあるとします。
これを多いと感じるか? 少ないと感じるか?
多くの人が少ないと感じても、砂漠で遭難ギリギリの人にとっては多いと感じるかも知れませんね。
その人の考え方一つなんです。
まずは、身近なことで幸せを感じて下さい。
健康である事が幸せ。
親が元気でいる事が幸せ。
美味しい物が食べれて幸せ。
幸せは身近な所にたくさん転がっています♪
小さな幸せを感じ続ける事で、どんどん幸せが舞い込んできます。
最後まで読んで頂いて有難うございました。
皆さんは幸せですか?
『幸せ』と答える方はどのくらいいますかね!?
人間は、99%の幸せを無視して、
1%の不幸を意識し続けます。
世の中には、幸せな人がいるわけではありません。
『幸せだ』と思った人がいるだけ。
金持ちな人がいるわけでもありません。
『金持ちだ』と思った人がいるだけなんです。
インドの釈迦が説いた『足るを知る』と言うことですよね。
『足るを知る』
雨をあびるようにお金をどれだけ手に入れても、
人間の欲は尽きる事がありません。
仏の知恵を持つ賢い人は、そうした欲にこだわる事が
苦しみの原因になると知っているため、
自らの足りる分を知っています。
ー釈迦ー
今の現実は自分が作り出しています。
これは量子物理学的な考えで、妄想ではありません。
しかも、全て私達の思った通りの世界です。
希望が叶っている世界を自ら作り出しています。
それなのに、人間は不幸だと嘆きます。
この言葉に疑問を感じる人は、一つ一つ質問してみて下さい。
例えば、
毎日遊んで暮らしたいと言っている人がいるとします。
<質問>毎日遊んで暮らせばいいじゃん
(回答)仕事があるから遊べないよ。毎日遊ぶためには仕事辞めないと。
<質問>仕事辞めてばいいじゃん
(回答)仕事辞めたら、お金入ってこないじゃん
<質問>お金入ってこなくてもいいじゃん
(回答)アホか、お金入って来なかったらご飯食べれないじゃん
<質問>ご飯食べなくてもいいじゃん
(回答)ご飯食べなければ死んじゃうじゃん
<質問>死んでしまえばいいじゃん
(回答)死にたくないよ~
<質問>死にたくないのが願いなのね?
(回答)そりゃそうだよ
<質問>死なないために、ご飯食べてるのね?
(回答)そうだよ
<質問>ご飯を食べる為にお金を稼いでいるのね?
(回答)そうだよ。それとお金が無いと遊べないじゃん。
分かりますか!?
つまり、今の現状は自分の想い通りのままと言うことになりますよね!?
〇死なない様にご飯食べれて
〇ご飯を食べたり、遊んだりする為にお金を稼げて
〇辞めたくない会社があって
全て願いが叶っているのが現実なんです。
願いが叶う事が=幸せと言うなら、
人間は皆さん幸せなんです。
この事に気がつかない人が多いのが現実です。
お水が1cmだけ入っているコップがあるとします。
これを多いと感じるか? 少ないと感じるか?
多くの人が少ないと感じても、砂漠で遭難ギリギリの人にとっては多いと感じるかも知れませんね。
その人の考え方一つなんです。
まずは、身近なことで幸せを感じて下さい。
健康である事が幸せ。
親が元気でいる事が幸せ。
美味しい物が食べれて幸せ。
幸せは身近な所にたくさん転がっています♪
小さな幸せを感じ続ける事で、どんどん幸せが舞い込んできます。
最後まで読んで頂いて有難うございました。
スポンサーサイト